|

史学研究会の会誌『史林』は、1916年(大正5年)の創刊以来、刊行を続けています。 |

会誌『史林』 > バックナンバー一覧 > 第82巻
第6号(1999年11月)
第82巻 第6号(1999年11月)
| 【論 説】 |
|
| 梶原義実 |
七世紀における造瓦組織の発展 |
| 中村敦子 |
チェスター伯ヒューとアングロ-ノルマン王国 |
| 東 幸代 |
十九世紀丹後宮津藩の漁政と漁場利用関係 |
| 岡本隆司 |
馬建忠の朝鮮紀行-1882年,清朝・朝鮮・日本関係の転換- |
| 【研究ノート】 |
|
| 上杉和央 |
飛鳥・白鳳期における寺院の立地について |
| 【書 評】 |
|
| 近藤 治 |
間野英二著『パープル・ナーマの研究』3訳注 |
| 藤田加代子 |
八百啓介著『近世オランダ貿易と鎖国』 |

|