|

史学研究会の会誌『史林』は、1916年(大正5年)の創刊以来、刊行を続けています。 |

会誌『史林』 > バックナンバー一覧 > 第67巻 第3号(1984年5月)
第67巻 第3号(1984年5月)
| 【論 説】 |
|
| 羽田 正 |
コルチ考--16世紀イランの近衛兵制度 |
| 美川 圭 |
関東申次と院伝奏の成立と展開 |
| 杉本淑彦 |
政権参加時代(一九四四-四七年)のフランス共産党と労働者 |
| 【研究ノート】 |
|
| 広畑輔雄 |
神武伝説の成立 |
| 尾崎明夫 |
中世ナバラ王国のムデハル--史料と人口についての考察 |
| 【書 評】 |
|
| 阪上 孝 |
「近代世界と民衆運動」柴田三千雄著 |
| 【紹 介】 |
|
| 中塚 明 |
若林喜三郎編『北浜二丁目戸長文書』(大阪市史史料第十一輯) |
| 合田昌史 |
H・C・フライエスレーベン著『航海術の歴史』 |
| 平瀬直樹 |
『かつらぎ町史』古代・中世史料編 |
| 【訃 報】 |
|
| 西井克己 |
本会顧問 原随園先生を悼む |

|