|

史学研究会の会誌『史林』は、1916年(大正5年)の創刊以来、刊行を続けています。 |

会誌『史林』 > バックナンバー一覧 > 第12巻
第1号(1927年1月)
第12巻 第1号(1927年1月)
| 小川琢治 |
相州鍛冶系図考 |
| 中村直勝 |
荘民の生活(再び)(上)―山城宇治田原荘― |
| 松本文三郎 |
仏典に顕はるる振旦の語に就いて(上) |
| 小牧実繁 |
河内平野の古地理 |
| 三浦周行 |
日明貿易の発展につきて(上) |
| 浜田耕作 |
〓駄羅彫刻と六朝の泥像(〓は牛へんに建) |
| 那波利貞 |
唐の長安義寧坊の大秦寺の敷地に関する支那地志類の記載に就いて(上) |
| 牧 健二 |
明治初年に於ける民事裁判の観念 |
| 藤井甚太郎 |
明治初年の国体擁護運動(上) |
| 新村 出 |
日本と暹羅との貿易につきて |
| 新見吉治 |
歴史の研究(上) |
| 天沼俊一 |
日本古建築研究の栞(二一) |

|